Tokimeki Theme!ニュージーランドで暮らす

総人口約487万人のニュージーランドにはさまざまな国から移住してきた人たちが暮らす。そのうち日本人は約21,000人(2017年)で、10年前と比べると7割増だ。どんな理由で移住してきたのか、どんな仕事をしているのか、話を聞いた。

東京からガーデンシティへ:ヒデさんの経験

移住

ニュージーランドで暮らす

東京からガーデンシティへ:ヒデさんの経験

バリスタ
河野英幸さん

私たちは、共通の興味として「食べ物」があることに気がつきました。そこで、バリスタとして働いている日本人移住者のヒデさんにインタビューを行いました。インタビューでは、日本とニュージーランドの生活の違いや、ワーキングホリデーについて、なぜバリス…(続きを見る)

私たちが
取材しました

カンタベリー大学

カンタベリー大学

異文化の教室で見つけたやりがい~日本人のキウイです!

移住

ニュージーランドで暮らす

異文化の教室で見つけたやりがい~日本人のキウイです!

シャーリー ボーイズ高校 語学科主任
三浦夕貴さん

ニュージーランドで15年間教えている三浦先生は、クライストチャーチで尊敬されている教育者です。教師という職業を選んだ理由や、日本から移住したきっかけ、そしてニュージーランドを選んだ理由についてお話を伺いました。…(続きを見る)

私たちが
取材しました

カンタベリー大学

カンタベリー大学

「Serendipity」は偶然でラッキーな出会い:美容師の「ラッキー」な移住

移住

ニュージーランドで暮らす

「Serendipity」は偶然でラッキーな出会い:美容師の「ラッキー」な移住

美容師、起業家
長谷川竜士さん

新しいチャレンジと経験に憧れた長谷川さんは2018年にワーホリビザでニュージーランドに来ました。今年「SERENDIPITY+」という自分のヘッドスパのビジネスを始めて、美容師の情熱やニュージーランドへの移住プロセスについて色々なことを伺い…(続きを見る)

私たちが
取材しました

カンタベリー大学

カンタベリー大学

ニュージーランドと日本の架け橋

移住

ニュージーランドで暮らす

ニュージーランドと日本の架け橋

日本語教師
伊津野千登勢さん

日本語の授業のインタビュープロジェクトのために、4月18日に伊津野千登勢さんにインタビューをお願いしました。プロジェクトのテーマは「移住」で、フォーカスは「転機」です。伊津野さんは知り合いがいないにもかかわらず、おひとりでニュージーランドに…(続きを見る)

私たちが
取材しました

カンタベリー大学

ラーメン都@クライストチャーチ

移住

ニュージーランドで暮らす

ラーメン都@クライストチャーチ

ラーメン都 店主
村瀬敬一さん

ニュージーランドのクライストチャーチに「ラーメン都」というラーメン店が2020年の2月に開店しました。その経営者村瀬敬一さんに、ニュージーランドへの移住、店の開店、ニュージーランドの生活などについて話を聞きました。…(続きを見る)

私たちが
取材しました

カンタベリー大学